子どもから大人まで受けられる矯正治療
宝塚ライフ歯科・矯正歯科では、将来を考えてなるべく現存する歯を残すことを目指しています。
そのために予防による長期的なサポートと、高い技術力を伴った治療が行なわれます。
治療のサポートとしては小さなレベルからのコントロールが可能なマイクロスコープや、様々な方向から歯の状態を確認できる歯科用CTなどの設備が導入されます。
また洗浄や滅菌においても質の高い設備を揃え、世界基準の対策によって安心を作り上げます。
院内にはキッズコーナーやファミリールームなどが設置され、子どもがいる家庭でも通いやすい環境が整えられています。
あらかじめ予約をしておくと、保育士による無料託児も依頼できるなど充実したサポート態勢です。
そんな宝塚ライフ歯科・矯正歯科での矯正治療は、大人でも子どもでも幅広い層の人が受けることができます。
子どもの場合は5才から8才という早い段階から始めることが推奨され、成長の幅を利用したマウスピースや歯の間を広げて並びを調整するなど複数の方法が用意されています。
大人の場合は生活への影響を考えて透明ないビザラインが推奨されていますが、歯の裏側への設置やスタンダードなワイヤータイプも選択できます。
また一時的にあごの骨に土台となる器具を埋め込み、そこから引っ張る方法だと短期での治療が可能です。
見た目が悪いだけでなく、歯の間が空いてしまっている、噛み合わせが上手くいかないなど様々な症状に対応できます。